JZA80『Supra』
2023.06.08
皆さんこんにちわ。
不定期でブログ更新に参加しているフィクサーTです。
昨今スポーツカーと言えばTOYOTAでは『GR』を冠した車両しかありませんが、
20年以上前にはスポーツカーは数車種あり、大衆車にもスポーツグレードが存在していました。
今回はお客様のご了解を得て、メンテナンスでご入庫中の車両をご紹介したいと思います。
今回ご紹介する車は、車両型式JZA80『スープラ』です。
この車両は平成9年式で、オーナーのお客様はディーラー系のUSEDカーを探されたそうです。
当店にお越しいただいてから維持のために純正部品をご注文いただき、適宜交換作業などを承っております。
そろそろ欠品なども多くなってきましたが、純正対応できるところは相談の上ご入庫いただいております。
今回のメンテナンスはマフラーを純正品に戻す事と、オイルフィルターブラケットの交換作業です。
(大きなリヤウィングが目を引きますね・・・)
入庫時はマフラーと足回りが社外製に交換してある状態です。
(マフラーは『柿本改』足廻りは『エナペタル』)
実は私より若いオーナーさんですが、とにかく純正部品でアンチエイジングしたい気持ちが強く
GRヘリテージパーツと言う再販部品(高いんですよ~)も活用いただき部品のストックなどもされてみえます。
いかがでしたでしょうか?
今回はTOYOTAのスポーツカー
『スープラ』のご紹介でした。
ディーラーでも意外と古い車のメンテナンスあるんですよ。。。
それではまた!アデュー!

蔵のあるお店
2023.06.08
先日県外を走っていた時に、少しお土産を買おうと、ある酒屋さんを訪れました。
おすすめの地酒を3本とおつまみを少々買い、お会計を済ませ車に戻ろうとした時にふと ”蔵のある店” という看板が目につきました。
もう一度店内に戻り、少し見せてもらう事は出来ますか? と若い店主に聞いてみましたところ、
隣接県から来た事と他にお客さんもいなかったので、どうぞどうぞと得意気に店の裏手へ案内してもらえました。
すると頑丈な扉の南京錠を開けて、薄暗い蔵の中へ...
予想していた内部とは少し違い、昭和初期の雑誌やおもちゃ、ミシンなど、店主のお爺さんが使っていたものが
大切に保管されていました。興味あったら手にとって見ていいですよ! と言ってもらえましたが、
なんでも鑑定団に出せそうな高価なものに見え、私は1つも触れる事が出来ませんでした。
代わりに写真を撮らして下さい。とお願いすると、快く承諾。当時のレコードやお店で使っていた台帳など、写真以外にも
いっぱい見せて頂きましたが、興味深く質問したことが良かったのかお店の歴史について色々聞かせて頂きました。
都会では経験できない、ほっと貴重な体験をした一日でした。
スペシャルウィーク開催中!!
2023.06.08
こんにちは!
カローラ関店のブロガー山田です!!
ブログを楽しみにされている方遅くなってしまい申し訳ございません🙇🙇
東海地方も梅雨入りしジメジメする季節になってきましたね(´;ω;`)
さて今回は、現在開催中!!スペシャルウィークの紹介です!!
現在来店されて査定、お見積り、試乗をされた方へ
傘(晴雨兼用)をプレゼントしております!!
年三回のこの大イベントをお見逃しなく✨
お気軽にご来店くださいませ!!
スタッフ一同心よりお待ちしておりますm(_ _"m)

雨の日に試乗してみませんか?🚗
2023.06.07
先日、東海地方でも梅雨入りが発表されましたね☔
5月に梅雨入りするのは10年ぶりだそうです!
ちょっと憂鬱な雨の日ですが。。。
ネッツ中津川店に来てみませんか?!🚗
店内は雨でも快適です✨
先日整備士さんが
「試乗こそ雨の日にして欲しいんだよね、
今の車ってほんとすごいから!!」
と言っていました✨
天井の雨音や水しぶきによるロードノイズがどの程度なのか
雨の日こそ!確認することが出来ます😃🙌
是非体験しにきてください😊
事前にご予約頂きますと
スムーズに試乗が可能になります🚘🎵
トヨタカローラネッツ岐阜株式会社
ネッツ中津川店
☎0573-62-2610
スタッフ一同お待ちしております😊

180ページ(全224ページ中)