今季最強寒波襲来☃
2025.02.08
ネッツ穂積店 販売課 鈴木です。
2月8日今季最強寒波が襲来しましたね☃
皆様、お車は大丈夫でしたか?
当店としては今年度2回目雪搔きです。⛄
当店は豪雪地帯ではありませんので積雪量も多くはありませんが…
それでも当店ご利用されるお客様のために…
全社員で頑張ります。
だいぶ綺麗になりました(笑)
これでいつ来店して頂いても大丈夫です✨✨
ここ数日出勤途中、車のスリップなど見たりします。
皆様も古いスタッドレスタイヤを装着していないか確認し
安全運転に心がけて下さい。
寒い日が続きますが皆様も風邪をひかないよう気をつけてお過ごしください。

職場体験
2024.12.17
12月某日
瑞穂市立穂積北中学校の生徒さんがネッツ穂積店に職場体験にきてくれましたーーー!
12月のタイヤ交換多忙の時期でしたが生徒の皆さんの熱いまなざしを受けてサービススタッフも
より気合を入れて🔥整備や質問に答えていたのでいい時間を過ごすことができました!!
まずは、当社の概要を説明し、生徒さんより色々な質問に答えました
色々な質問を考えて来て頂きありがとうございます♪
普段は見ることの出来ない車🚙の下部をみて見たり
ミニ四駆を用いて車の作成、構造理解を深めました🚗
FF車。FR車。もう分かりますよね?
作ったミニ四駆は走行テストも行い
トーナメントにて勝負してみました!
自分の丹精込めたマシーンは早く走れたかな?
スタッフのミニ四駆にも勝つマシーンも現れ、大盛り上がりです✨✨
今度はスタッフも本気マシーンで勝負しますからね!(負け惜しみです)
試乗車の洗車を通じて、洗車のコツや心構えを伝授して
洗車マスターの免許皆伝です✨✨
ご自宅の洗車や掃除に活用してくださいね!
2日間に渡り、中学生の生徒さんと触れ合うことにより
スタッフもフレッシュな気持ちを取り戻したり
入社した理由を思い出したりして
今後の仕事にも役立てる事が出来そうです!
ありがとうございました!

スタッフの休日(サービスエンジニア 石井)
2024.11.01
こんにちは。
ネッツ穂積店サービスの石井拓磨です。
僕の冬の休日の過ごし方は、スノーボードに行っています。
スノーボードの中でも、カービングやパークではなくグラトリをやっています
グラトリとは、ジャンプ台など使わずに平地で繰り出されるトリック(技)です。
グラトリは、とても難しくてうまくなるためには、とても練習が必要です。
上手くなりたくて、冬の休日はほぼ毎日岐阜県にある鷲ヶ岳スキー場等に行って練習しています。
友達と一緒に練習をしたり、上手い人に教えてもらったりしてうまくなるためにたくさん練習しました。
今年の冬もシーズン券を買い、もう準備は万端です。
今年もし鷲ヶ岳スキー場等に行かれる人がいましたら、
ケガをしないように楽しく滑ってみてください。

職場体験🚗
2024.09.08
八月某日
瑞穂市立穂積中学校の生徒さん達がネッツ穂積店に職場体験に来てくれましたーーー!
当日は当社の会社概要の説明や質疑応答させて頂き、
中学生の皆さんの素直な姿勢や応対に心が洗われるようでした✨
通常では見ることの出来ない車両下を遠くから見学したり
当社の試乗車を洗車して、洗車のコツをつかんだり
(ご自宅での洗車でもノウハウを生かしてお手伝いしてくださいね)
整備スタッフから車の構造や、部品の説明を受けたりしました!
また、当店自慢のミニ四駆コースを用いた
ミニ四駆を作りながら、車の構造を理解する!
の時間では、皆さん没頭して作ってくれました
作成したミニ四駆を実際に走らせてレースも行いました🚗
自慢のミニ四駆は早く走ったかな?!
内容盛りだくさんな二日間になりましたが、
当店で体験してもらったことを少しでも今後の生活や職業観に生かしていただけると幸いです✨✨
追伸
職場体験でプレゼントしたミニ四駆を家で改造して持参してもらえればネッツ穂積店四天王がお相手しますので
挑戦お待ちしております(^^)/

1ページ(全6ページ中)