😭ガソリン価格高騰😭
2023.08.04
ガソリン価格高騰しています
😖😩😵
原油価格が上がっている事と
ガソリンの補助金制度が
縮小されている事が
高くなる要因です😖
そこで
少しでもガソリン代を
節約するにはどうするか?
遠出する時は
高速道路のガソリンスタンドは
価格が高いので避ける
車内に余分な荷物を乗せない
アイドリングを短くする
急発進や急加速は避ける
などが良いと思います。
後、見落としがちなのが
車の整備です
タイヤの空気圧を基準値にする
エンジンオイルなど
消耗品の交換時期を
守るなどがある
タイヤやオイルなどは
遠出する時なども
チェックしましょう
これからお盆休みで
出かける事が多くなると
思いますので
トラブル回避のためにも
車の点検をお勧めします

夏はキャンプ🔥
2023.08.04
こんにちは、ネッツ大垣店新人の関谷です!
最近暑い日がどんどん続いています、皆さんご自身の体調管理はできていますか?🤔
先日の休日私は職場の同期とグランピングに行ってきました。🚗
とても雰囲気が良く、オーナーさんもすごく優しい人で何日も居たくなりました。😊
夜ご飯はこのボリューム!
焚火をして夜風にあたりながら話をするのは最高です。
まだ夏は始まったばばかりです、皆さんも友達や家族とキャンプやグランピングに行ってみてはいかがでしょうか?
※グランピングは用品や食べ物も持っていかなくてもキャンプを味わえるのでオススメです🤩
見て頂きありがとうございました!

🌻試乗車紹介『AQUA編』🌻
2023.08.04
こんにちは!各務原店です😊
気温の高い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
今回は各務原店に試乗車としてある『アクア』を営業スタッフNさん監修のもとご紹介したいと思います!
最初にアクアのおすすめポイント4つをご紹介します💡
まずは①の通常より一回り大きい10.5インチのディスプレイオーディオが車に乗り込むと目を引きます👀見やすく、操作しやすいので使いやすくなりました。
お次はアクアと言えば燃費がいい!!ということで②を見てもらったら分かる通り、今あるトヨタ車でトップレベルの35.8㎞/L(Bグレード)!!
さらにコンパクトなボディのため細い道などでも小回りがきき、運転しやすいサイズとなっています③。
④は新たに追加されたグレード『GRスポーツ』✨車の外装から内装、内部に至るまでGR仕様にデザイン・設計されており、よりスポーティーな走りを楽しめるグレードになっております!
次に「こんな機能あったらいいな!」や「便利だね!」などのポイントをご紹介します!
最初にトヨタチームメイト〖アドバンストパーク〗機能です。トヨタのコンパクトカーとしては初!の機能で駐車スペースの横に停車しスイッチを押すだけで駐車操作を支援し、駐車を完了してくれる機能で駐車が苦手な方におすすめです。
⑥のシートヒーター(運転席・助手席)&ステアリングヒーターはすばやく温まるので寒い冬にはぴったりの機能で特に女性の方からご好評頂いてる機能です😊
また後続車のライトの眩しさを緩和するインナーミラーに録画機能が付いた自動防眩インナーミラー(ドライブレコーダー付き)⑦は前方、後方録画機能付きなので安心して運転していただけます。
※⑤~⑦はメーカーオプションです
最後にアクセスコンセント(AC100V・1500W 非常時給電システム)を全車標準装備してあることで非常時に給電でき、もしもの時に備えることができ安心ですよね✨
さらに「もう少し詳細を知りたい!」や「実際に試乗してみたい!」と思った方、お気軽にお問い合わせください😀
今後も店舗にある車をご紹介していけたらと思います🚗
お楽しみに✨

夏本番
2023.08.03
連日猛暑日が続いております。
水分補給をしっかりして、熱中症には十分に気を付けてください。
最近はガソリン価格が高くなってます。
燃費の良いハイブリッド車はいかがですか。
ハイブリッド車の定番プリウス
ハイブリッド車 カローラ兄弟達
その他にもハイブリッド車を展示しております。
お気軽に見に来てください。
スタッフ一同お待ちしております。
【夏季休暇のご案内】
休暇前はサービス工場が混雑します、早めにご予約いただき
安心してお車をご利用ください。
8月12日(土)~8月16日(水)5日間 休業させていただきます。
ご不便をおかけすることと存じますが、よろしくお願いいたします。
2023.8.3 安達

165ページ(全225ページ中)