郡上も少しずつ涼しくなってキャンプの時期になりました!
2023.09.16
ブログ担当瀧戸です!
夏が終わり もうすぐそこまで秋のきざしが
先日郡上市 石徹白にある
ALPEN OUTDOORS SIROTORI FIELD のキャンプ場に行ってきました
天然温泉 満天の湯が隣りにありましたので お風呂には困りませんでした
少し涼しくなっていたので焚火も最高!!
料理はあんまり苦手なので シューマイと ポテトやいてました
ぜひ アウトドアライフをお楽しみ下さい!
車屋さんって普段何をしているの??
2023.09.15
こんにちは🌞各務原店です!
まだまだ気温の高い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
今回は『車屋さんって普段何をしているのかな?』と気になる方にスタッフの趣味をご紹介したいと思います。
今までも日常をお伝えした回がありました、今回登場するのは営業スタッフの『M』さん。
それではご覧ください!!
よくあるバイク乗ってますってやつですね🏍
しかし何で車屋さんってバイク乗りの人が多いのでしょうか?
実は『M』さん、そもそもバイクはおろか、二輪の免許も持っていませんでした😲
昨年の春ごろ「なんかバイク乗ってみたいなぁ」と思いたったが吉日で教習所に通い9月には免許取得。
免許のとれる時期に合わせてバイクを注文しており、取れたと同時に乗り始めたそうです!
アピールポイントは『トリックスターのエキゾースト』
トリックスターと言えば数年前、『鈴鹿8時間耐久ロードレース』でエヴァンゲリオンレーシングで活躍したショップさんでしたね。
他にもバイクが趣味と言うスタッフもいらっしゃいますので今度は仲間でツーリングを楽しんでいる様子もお届けできたらと思います😊
以上、スタッフの趣味のご紹介でした🎶

🌼試乗車紹介『HARRIER編』🌼
2023.09.15
こんにちは!各務原店です😊
いよいよ9月に入りましたね~🍁
本日のブログは各務原店の『エンジニア』が試乗車ハリアーのオススメポイントをご紹介していきたいと思います!
当店に置いてあるハリアーはGグレード、色はスレートグレーメタリックです。
ところで以前のハリアーからフルモデルチェンジをしてからフロントのマークがトヨタマークに変わりましたが完全になくなってしまった訳ではありません。実はドアを開けると以前のハリアーのシンボルマークがあるんです😲
前置きはさておき、さっそくおすすめ機能をご紹介してもらいましょう!
最初は運転席から🚗
運転席にはパワーシートが装備されておりシートを無段階で調整できるため最適なドライビングポジションを選択することができます。
また実際に運転席に座ってみると大きなセンターコンソールボックスがあり、多くの物を収納できます!またアームレストにもなり二人で使用しても窮屈を感じない大きさです😊
続いて後部座席に移りましょう♪
後席の真ん中を開けてみると・・・ドリンクホルダーが出てきます!またこちらもアームレストとしても使えます✨
さらに後席部には後席エアコンやUSBの挿し口が2つ装備されています!
快適にドライブが楽しめる機能がたくさんありますね😊
最後にパワーバックドアです!
ボタンを押すだけで自動的に開閉してくれます。両手が荷物でふさがっている時などにとても便利な機能ですね🌟 こちらの機能はGグレードには標準装備されています。
いかがでしたでしょうか?
もし、「試乗してみたい!」「もう少し詳しく話を聞いてみたい!」など思われた方がいらっしゃいましたらお気軽にスタッフまでお問い合わせください😊

納車スタート✨🚗✨
2023.09.15
みなさん、こんにちは(^O^)/
ネッツ真正店です
先週の日曜日
当店舗でも
新型アルファードの納車を
させていただきました✨🚗✨
お付き合いも長いお客様で
いつもブログも見ていただいてると
嬉しいです😆
お客様のご了承をいただいて
今回納車の時の写真を
紹介させていただきます🎞
新型アルファード🚐
高級感がハンパないです💖
モデリスタのエアロキットも
めちゃくちゃカッコいい🤩
カタログより数倍良いです❗❗❗
一通りの説明を終えたところで
お客様と担当スタッフで記念撮影📸
最後にお見送りを
お客様対応以外のスタッフ全員で
記念に一枚📷
後でお客様のSNSを拝見しましたが
同じように載せて頂いており
とても嬉しかったです😄
お客様にとって記念の日✨
天気も良く🌞
良い一日になりました🙋♂️
これから順に
新型アルファード
新型ヴェルファイア
納車が続きます🚐🚐🚐
いやぁ~
カッコいいなぁ😎
欲しいなぁ😆
新車見に行こうかなぁ🏃♂️💦
みなさん
ネッツ真正店で
お待ちしておりますよ~(^O^)/

154ページ(全225ページ中)