11月度 💁🏻♂️イベント告知💁🏻♀️
2023.11.22
25日 26日
勤労感謝イベント
カイロプラクティック
無料体験🙌🏻
いつもお勤め
ご苦労様です😊
簡単な無料体験です。
中津川市内にある
『ホリスティックビューティーサロン ルムージュ』協賛です!!
リラックスしてください
😄ご報告😄
11月19日(日)
中津川公園にて
WRCのイベントが
ありました
県内や、県外からたくさんの方が来場していました
今回は
中津川市からキッチンカーへの給電車の提供の依頼があり
参加させて頂きました
JAFさん
ふたつぼしさん(中津川市内のミニ四駆専門店)
旧車
キッチンカー
などなどありました

モータースポーツレポート2023 ラリージャパン観戦
2023.11.21
こんにちは!
ヤリスカップ担当 菅原です。
今回はヤリスカップではないのですが、番外編としてお届けいたします!
先日休みをとって今話題の
ラリージャパン2023
を観戦してきました!!
今回観戦に行ったのは19:30~のSS8 豊田スタジアムSSSです!
展示車両等や出店を見るために少し早めに到着。
寒いと聞いていたため、念のためにダウンジャケットを着ていきましたがこれが大正解。
後にあんなに冷え込むとは思いもしませんでしたが・・・。
入場ゲートを潜るとそこには
歴代ラリーカーがズラリ!!
スバルGD型インプレッサに、トヨタST18系セリカ!!
奥には三菱 ランサーエボリューション 2台!!
ファンには堪りませんね(^^)
わたしはトヨタの社員ですが、インプレッサが気になります・・・(苦笑)
コペン GR-SPORT!
WRX STi!
ハイエース!
ランドクルーザー!
会場のスタジアム内に行ってみると、いつものスタジアムの様子と異なり、
ラリー専用のコースになっています!!
普段ヤリスカップで走るサーキットと比べると、壁が近く道幅が狭いため、とても難しそうです。一つのミスがクラッシュに繋がりますからね・・・。
走行開始時間になると会場雰囲気が一転!演出がすごいです(^^)
しかし、このぐらいの時間になると・・・
とにかく寒い!!(^^;)
雨も降りだして余計に寒かったです。更に路面が濡れているとなるとドライバーは相当プレッシャーが掛かることでしょう・・・。
ではレースの様子を写真でお届けします!!
2台並んでヨーイドン!
2台並んでのコーナリング!!
ジャンプ!
ジャンプ!!
ウイングが大きい!
やはり2台出走は熱い!!
リヤを滑らせながらインベタ!!凄すぎます(^^)
こんな場面も・・・
壁に接触後脱輪!!
ラリーの難しさを物語っていますね・・・(^^;)
でもタイヤ1本無い状態でピットまで戻っていました!
テールスライド!!(^^)カッコイイ!
軽自動車も速いです!
最後のバトル コペン VS GRヤリスのサイドバイサイド! アツイ戦いでした!!
21時を少し過ぎたころ、その日の競技がすべて終了しました。
ブログというよりはフォトギャラリーの様になりましたが、
とにかく迫力満点で観戦&写真撮影ができました!!
いつかCN岐阜もラリーに出てみたいですね!(個人的な主観)
引き続きヤリスカップの応援をよろしくお願い致します!!

🚗WRCラリージャパン🚗
2023.11.18
こんにちは!ネッツレインボーモール店の半田です😀
11月も後半に入り気温がぐっと下がってきました。
インフルエンザも流行っています。
みなさん、体調には注意していきましょう💪
今週末カラフルタウン岐阜では
岐阜と愛知で行われている
「WRCラリージャパン2023」の
パブリックビューイングを開催しております🎉
会場には過去のエントリー車両も展示
当店では応援フラッグのプレゼントや
ガラガラ抽選もやってます。
19日(日)も開催します!
最終日もみんなでトヨタを応援しましょう!!
ご来店お待ちしてます🎉🎉

もうすぐクリスマスの季節ですね!!
2023.11.17
ブログ担当瀧戸です。
郡上店もクリスマス仕様になりました。
紅葉シーズンでこの間の3連休県内、県外からたくさんの方が
郡上にいらしてました。
ぜひ郡上店にも遊びに来て下さい!
紅葉ももう少しなのでさみしくなりますね。
話は変わりますが、
去年いつ雪が降ったかなーと写真フォルダを見てみると
去年12月15日頃 雪が降ってました。
去年12月17日高鷲の辺りです。
もう一ヶ月ぐらいで雪がどのくらい降るんでしょうか。
皆様お早めにタイヤ交換 のご予約よろしくお願いします
タイヤ交換時期になりますと大変混み合ってまして
予約の方から作業しています。
予約でないと作業時間がプラス30分から60分ほどかかってしまうことが
ありますのでご了承下さい。
141ページ(全227ページ中)