バイク旅 『序章』
2023.10.14
こんにちは🌞各務原店です!
なぜか車屋さんにバイク好きって多いですよね。
どうもフィクサーTです。
今回お届けするのは
『どうしてこんなメンバーで?第一回カローラネッツ各務原店ツーリング大会』前編をお届けします。
登場人物は
MTさん、MNさん、ITさんとフィクサーTの4人です。
まずは事の発端をお話しますと、休憩時間の雑談などで各自から別々に
ツーリングとか行きませんか?と言われまして、
毎度『僕バイク持ってないからなぁ・・・』と答えていたのですが、やっぱり季節もいいし、みんなでどこか行きたいよね!
と思い『息子君のバイクを借りてくるから行こうか!』と言った所『じゃあどこへ行くか決めてくださいね♪』と・・・。
いやいや基本バイク持ってないんですよ?なぜ僕が・・・(´・ω・`)
などと言っていてもツーリングは始まらないのでバイクを持っていないにも関わらずツーリング計画を立てることにいたしました。
まずは目的を決めなくてはなりません。
距離もほどほどが良いでしょう。福井県の敦賀に海鮮丼を食しに行くのはどうかとMTさんに聞いてみました。
その回答がこちら
『僕魚介類無理です・・・。』
(゜o゜)え?
だったら初秋のこの時期、長野へ新そばを食べに行くのは?とMNさんに。
『僕そばアレルギーなんです。。。』
(。´・ω・)ん?
高山くらいならどうでしょうか?とITさんにお伺いを立てたら・・・
『遠すぎない?』
( ゚Д゚)ハァ?
どないやっちゅうねん!!
紆余曲折を経てバイクを所有してない私が独断で決めまして、行く行かないを判断してもらう事にしました。
9月はまだ暑そうだし半期決算で忙しいし、10月にして定休日にしましょう。
距離は片道70~80km程度、時間はのんびり休憩も入れて2~3時間。
目指すは明宝のもう少し奥の道の駅『パスカル清見』で決定。ご飯も食べれそうだしきっと文句はないでしょう♪
西は岐阜市の西の果て、東は美濃加茂から来るので集合場所と時間を決めて適当な紙に記入。
3人に説明して何とかツーリングが決定しました!
店舗スタッフ初の4人ツーリングは果たしてトラブルなく終える事ができるのか・・・。
続報を待て・・・。

❄スタッドレスタイヤ祭り!!❄
2023.10.08
こんにちは🌞各務原店です!
今回のお話は、気になっている方もそこそこおみえだと思いますが
『スタッドレスタイヤ』でございます。
毎年10月になりますと今シーズンのスタッドレスタイヤの販売が始まります。
今年から弊社は今まで取り扱っておりました
TOYOタイヤ
ブリヂストン
の2メーカーに加え
『ダンロップ』
をご案内しております。
現行モデルのサイズはもちろん、今お使いの車種の対応もお任せください。
『スタッドレスタイヤ祭り』の期間は 10/1~12/28 まで
(期間末期になりますと込み合ったり、サイズによってはお待たせする場合があります。ご注意ください)

音響
2023.09.27
みなさんこんにちわ🌞各務原店です。
今回の話題は・・・
カーオーディオの『音』についてです。
ところでみなさん、光るスピーカーってご存じですか?
太古の昔、まだカセットテープがカーオーディオの主流だった頃、
世の中にはカーオーディオメーカーのロゴが車のリヤガラスを賑わせており、
人々はメインのデッキの性能やスピーカー、デッドニングに私財を使い良い音で音楽を楽しんでおりました。
時代は流れ、メインデッキはカセットデッキからCDデッキ、ナビゲーションと移り変わり、今現在ではディスプレイオーディオが普及し始めております。
車の性能とともに快適性が増してきましたが音にこだわられているユーザーの方も一定数はいらっしゃるのではないでしょうか?
この度トヨタ部品改め『トヨタモビリティパーツ』様(以下TMP)からリリースされている
8スピーカーシステムの試聴展示をしていただけることになりました。
9/28(木)~10/11(水)までの期間限定にはなりますが、
『もっと良い音を聞きながらドライブしたい!』『車でも臨場感あふれる音を聞きたい!』
という方々に是非試聴していただけたらと思います。
今回ご来場いただいた方にささやかではありますが、
日用品の来場プレゼントをご用意させていただきました。
是非ご来場いただきお試しください。
TMPさんとは前回モデリスタカスタム車両展示をしていただきまして、今回2回目のコラボです。
これからもまたエンドユーザーの皆さんにご案内できる商品があればこちらでご紹介したいと思います。
それではまた・・・seeyou

キッチンカーグランプリ2023
2023.09.22
こんにちは😊各務原です!
9月も半ば過ぎましたがまだまだ暑い日が続きますね。
今回はブログ担当の後藤が各務原市民公園で9月の9.10と16.17.18日に開催された『キッチンカーグランプリ2023』に行ってきました🚚
このイベントをを知ったきっかけはお店に届いた広告をみて「なにこれ!?おいしそう!!」と思ったことからでした。
普段の土日祝はほとんど仕事の為イベントなどには中々行く機会がありませんでしたが、今回最終日の18日㈷は月曜日でお店の定休日と被っていたので『これは行くしかない!!』と思い行ってきました🤩
当日は天気は快晴で、汗ばむくらい良い天気でした!
約40台ものキッチンカーがずらーーっと並んでおり、どれを食べようか迷ってしまうくらい美味しそうなものだらけでした😍
まず最初に食べたものは…『もちもちポテト』!最近見かけるとついつい買ってしまいます。
上からトッピングでチーズソースをかけていただきました🍟
そしてポテトと一緒にケバブも購入しました!
この時点でお腹はいっぱいでしたがデザートは別腹ということで最後にりんご飴を購入しました🍎
今まで普通のりんご飴しか食べたことがなかったのですが、今回初めてミルクティー味のりんご飴に挑戦してみました。ミルクティーの風味とりんご飴の甘さがマッチしていてとても美味しかったです😊
またカットもしていただけたので一口サイズで食べやすかったのが嬉しかったです✨
もっと色んなお店のものを食べてみたかったですがお腹には限界があるのでまた次の機会にでも…😢
普段このようなイベントに中々いけないのでとても充実した休日でした✨

9ページ(全16ページ中)