北海道旅行ファイナル フィクサーと言う男。。。
2023.12.15
こんにちは🌞各務原店です!
さて今回は謎の人物フィクサーに迫ります。
≪前回までのあらすじ≫
北の大地に降り立った3人は、千歳から札幌までの道中を一緒に観光し
ジンギスカンを食べ、いざ夜の街ススキノに向かうのであった・・・。
散会した後筆者は現地の友人Sさんと合流して、夜の札幌観光を楽しみました。
今回の旅行の目的はただ一つ!
そう、このブログに映える写真を載せる事!!
皆さんご存じでしたでしょうか?札幌の時計台ですが、普通目の前や通りを挟んで写真を撮る人がほとんどだそうです。
しかし通りを挟んだところで後ろを振り返ると『時計台テラス』の文字が・・・。
階段を上るとテラスがあり時計台をキレイに見ることができます。
やっぱりススキノの街のランドマーク的なものと言えばこちら
NIKKAのイルミネーション。
みなさんは飲み会などの後に〆のラーメンなどを食べる事があると思いますが、
ススキノでは〆は・・・そう!『パフェ』です。なまら美味しかったww
ススキノの街には何軒もの〆パフェ屋さんがあって値段も様々。
今回アテンドしてくれた友人が進めてくれたお店は『ペンギン堂』さんお酒となまら美味いパフェが楽しめるいいお店でした♪
隠れ家的なお店だったので旅行で行かれる方は探してみても良いかも。
そんな感じで1日目の夜は更けていきました。。。
一夜明け朝食バイキングを美味しくいただきました♬
昨晩アテンドしてくれた友人がわざわざ休みを取って2日目も案内してくるというのです。(ありがたやー)
早速あさの一発目はここ!お判りいただけたであろうか。。。
そうです。『水曜どうでしょう』のオープニグを撮影していた公園です。
数年前に来た時はなかったのですが、記念碑が建てられていました。普通のツアーじゃ見れませんぜw
それからは空港では売ってないお菓子屋さん、ハムなどの加工肉の直売所、最後に回ったのが『あげいも』なるおやつを食べに
中山峠にある道の駅までドライブして頂きました。
雪が無かった景色が一変!一面真っ白に(´;ω;`)
道中別班(登山組)の様子が気になってLINEを送り無事を確認。
帰路に着くため札幌駅まで送ってもらう予定が空港まで行きますよ♪と千歳まで送っていただけました。
感謝しかありませんm(_ _)m
そんな友人は元整〇振〇会にお勤めだったかた。道中も車の話や趣味の模型の話に花が咲きました♬
本当にありがとう♪
これにて各務原店社員旅行北海道編は閉幕であります。
3週に渡ってご覧いただきありがとうございました。
それではまた。アデュー♪
ところでフィクサーって何なん?w

登頂の向こう側・・・。
2023.12.08
こんにちは🌞各務原店です!
今回のお話は、『社員旅行第2弾 2日目二人の行方は・・・』をお送りします。
前回も少し書きましたが、この旅行はフリーコースの為、
各々好きに遊んで自力で空港に集合ね♪と言うことになっておりまして、各務原店の3人が参加しました。
(10月に異動があったため転勤してしまった元各務原店スタッフを含め実質4人です。)
3人3様に遊んだため今回は各務原店生粋のクライマーであるHHさんと栄転されましたMSさんのお話になります。
各務原店御一行はジンギスカンをみんなで食した後各々散会致しました。
翌日千歳集合までそれぞれを見た者はいない・・・。
さて今回の主役HHとMSはと言いますと、
朝早くホテルの朝食バイキングを食し準備をして一路目的地へと向かいます。
移動にはレンタカーを借りて空港にて乗り捨ての予定。
今回登山に挑戦するのは『風不死岳』(フップシダケ)標高1102.5m
何ともおどろおどろしい名前でございます。
午前10時半ごろに麓に到着し早速アタック開始!
果たして彼らは無事帰ることができるのか???
当日のコンディションは登山道には薄っすら雪化粧、天候は概ね晴れで恵まれていたみたいですね。
お昼を過ぎて北海道を満喫していた筆者はふと思いました。
『あれ?奴らが無事帰ってこないと俺の帰路が詰むんじゃね?・・・( ゚д゚)ハッ!』
そんな人の心配をよそに彼らは登山を満喫♪
14時半ごろにLINEを送り現在地と状況を確認します。
・・・15時・・・『登頂しました!!』
登頂出来てよかったね!ところで間に合うんですか!集合時間までに間に合うんですよね?!
昨日の早朝にあなたの家に私の車置いていきましたよね!!!
普通に考えて4時間ほどかけて登った山を半分の時間で下山したとしても約2時間
現在午後3時で空港集合時間は午後5時。。。間に合わないじゃん・・・。
とにかく間に合って欲しいと願いつつ筆者はのんびり空港へ向かいました。
アテンドしてくれた友人と別れて集合場所に着くと登山組はまだ来ていないとの事。
K田課長に『間に合わなかったら実費で帰ることになるからねぇ(笑)』とニコニコで言われ苦笑する。。。
携帯で連絡すると『もうすぐ着きます!』と言われホッとする。
しばらくして疲れ切った彼らが集合場所に到着しました。
後から聞いたところ下山にかかった時間は4分の1の1時間。
パルクールさながらダッシュで下山してきたそうですwww
皆さんご旅行は計画的にw
それでは次回予告!
これって社員旅行ですよね?普通同行者と一緒に行動しませんか?
そんなにバラバラであっちこっち行っても問題ないんでしょうか?
だってフリーツアーって言ったじゃん・・・。
思い思いに行動する各務原店スタッフ+1。普段から謎多き男はいったい何をしに参加したのか?
ブログの裏を操るフィクサーとは一体どんな人物なのか。。。
『北海道旅行完結編 その男の行方・・・ 』
お楽しみに!アデュー♪

⛄北海道旅行『序章』⛄
2023.12.01
こんにちわ🌞各務原店です。
気温もグッと下がりいよいよ冬の到来ですね。
さて今回は、複数班に分かれて行ってきた社員旅行の紹介です。
先日(11/13~14)に行ってきたのは北の大地『北海道』。
店舗スタッフの3人がお出掛けしてきました。
三者三様に楽しんできたため3分割程にしてご紹介しようと思います。
13日の朝8時セントレアに集合だったのですが旅の初っ端からギリギリになってしまう約2名w
セントレアに到着したのはブービー賞のビリから2番目でしたww
早速飛行機に乗り込みまず目に入ったのは・・・車好きの方ならご存じの『RECARO』の文字。
飛行機のシートってRECAROなんですね。
飛行機の中からは珍しいブロッケン現象を見ることができました。
写真では見えにくいですが、目視ではくっきりと飛行機の姿が見え、周りには虹色の彩が光見えました。
約1時間半程で千歳空港に到着。さすがに寒かったですが、雪の姿はまだ見えません。
千歳からは観光バスにて一路札幌へ!と言いたいところですが、途中昼食の為ドライブインへ。
ドデカい熊のランドマークにビックリ!😲
昼食後は登別のクマ牧場を観光して夕方札幌に到着予定です。
最近何かとニュースに出てくる『熊』ですが牧場で飼育されている熊さんたちはカワイイ。
今回の旅は『北海道2日間フリーツアー』ですがフリーになるのは夕食後の20時から翌日17時。
と言う事で、社内の懇親会と言う意味も込めて『ジンギスカン』をいただきます♪
今回はここまで。次回誰がどこで何をしたのか!
そして君は生き残れるか!!
次回予告
遠く離れた北の大地。降り積もる雪、吹きすさぶ風。
迫りくる時間に駆け出す二人の運命やいかに・・・。
『登頂の向こう側・・・』
こうご期待!!

航空祭🛫
2023.11.17
こんにちは❄各務原店です😊
最近は気温が下がりいよいよ冬に近づいてきましたね。
先週末、各務原市では毎年恒例の『航空祭』が開催されていました。本日のブログは当日の様子をお届けしたいと思います!
今回4年ぶりの通常開催となった航空祭、朝早くから多くの方が会場に歩いて行く姿が見られました。
各務原店は国道21号線を挟んですぐ北に位置するので会場の賑やかな音が店舗まで聞こえてきていました。
午後からは5年ぶりにブルーインパルスの飛行が見れるということでより店舗の周辺にもちらほら見に来た方の姿が見受けられました。
午後1時過ぎいよいよ、飛行ショーが始まりました!
店舗の中の様子をみると…人が全然いない!!
と思い、駐車場に目を移すと皆さま外でブルーインパルスの飛行を見られていました😊
写真や動画を撮影されている方やご家族で楽しまれている方など皆様笑顔で見られていたのが印象的でした✨
私自身初めて見た航空祭だったのですが、迫力のあるアクロバット飛行でブログ用の写真を撮りながらも見入ってしまいました😅
また来年の航空祭が待ち遠しいですね🛫

7ページ(全16ページ中)