工具はエンジニアの命
2023.04.26
こんにちは(⌒∇⌒)
老舗?の芥見店です!
今回はスタッフ紹介 第5弾!
当店の若きエース!
エンジニアの 森藤 です!
宜しくお願いしま~す<(_ _)>
私は芥見店の
テクノショップで様々な機器や大切な工具と共に
お客様のご愛用車の入庫に備え、
確かな整備を常に心掛けて頑張っています。
でも、ちょっと恥しがりで
存在感薄い?かも?
皆さん、私を見かけたらぜひ
お声掛け下さい!
さて、まずは少しだけ私達が使用する工具の話。
トヨタのエンジニアの工具は
KTC製です。
neprosほどは輝きませんが、
ピカピカ★に磨いた工具を
見ていると、私達は何故か
はにゃ~~と癒されるのです(~_~)
世界で様々な工具メーカーが
ありますが、日本人に馴染む
のは、さすが ”made in Japan”
KTCツール✨
私達、エンジニアの命です。
愛情を注ぎ大切にしています。
そして、私
先日のドライブで写真を撮ってきましたので
ご紹介しま~す。
私はいつも目的地を決めずに出かけます。
最近は山道にハマっていまして~
その一コマです。
👆
これは池田町霞間ヶ渓の花畑🌼
芝桜やツツジが山麓を彩り、
私の愛車 86 も映えますね(^_-)-☆
駐車場からは大垣市が一望できたりして
思わず背伸び!気持ちいい~!!
の後は、すぐに愛車の86に目が行き
思わず、え~や~~ん(⌒∇⌒)
以上、
自己満足の休日でした。
どなたか、86 が映える
おすすめドライブスポット
私に教えて下さ~~い
<(_ _)>
さ~~て、次回は?
まだまだ懲りずにスタッフ紹介???
ネタ切れ注意報発令!
当店の隠れキャラ、探さなくては・・

クルマは音にもこだわりたい。
2023.04.13
こんにちは~
老舗?の 芥見店 です!
皆さ~ん (⌒∇⌒)
春のドライブ🚙満喫してますか~?
ドライブには
お気に入りの音楽
必須ですよね~
皆さんは
ポップ?ロック?邦楽・洋楽?
それともクラシック??
さて、今回は 芥見店のスタッフ紹介
第4弾!
音 にこだわる
営業スタッフの
汲田(クミタ)です。
私のある日の休日をご紹介!🎸
と、その前に
約40年前の私💦です。
え~! 不良少年!?
いえ、ライブに出ていた頃の写真。
実は、ミュージシャン だったんです!
そして、今も大事にしているお宝達
スマホに溜め込んだ
お気に入りのアルバム。
サブスクからダウンロードした
山ほどの曲を持ち出して
(ほぼ ロック)
休みの日には
TOYOTA
ディスプレイオーディオ全開!
安全運転に支障がない程度に ヘッドバンキング!!
遠距離ドライブを楽しみます。
そんな私と
音楽の話、ロックの話
トヨタ車のオーディオの話
芥見店でしませんか~?

軽快な走りと持久力。目指すはプリウス!
2023.03.31
こんにちは~
毎度おおきに~
老舗?の芥見店です(⌒∇⌒)
新型プリウス大人気!
に肖り、今回は
スタッフ紹介「自己アピール💦」
第3弾!
営業スタッフの鷲見です。
よろしくお願いします<(_ _)>
私の休日はジョギングから始まります☀
走るの大好き!つい店内でも走ってしまうほど、NG×
そんな私
今年の1月に
シューズを新型プリウスに合わせて
NEWモデルを ゲット!
やっぱり何でも新型は快適で走りやすい!
プリウスの爽快な加速(脚力?)と燃費(持久力?)
を走りながらついついイメージしてしまう.
そして、今年も行ってきました。
関シティマラソン✌
天気・気温ともにベスト☀
Bグループからのスタートでしたが
自己ベストを更新して来年のAグループの権利を目指しました。
・・・で 結果は・・・
やりました!
自己ベスト更新!!
来年は 45分以内
ハーフ1時間50分以内
を目指して頑張るぞ~
こんな
チョコチョコと
走るのが大好きな私と
短距離・長距離敵なし?の
スポーツカーを彷彿させる
走りとデザイン、新型プリウス
さぁ皆さ~~ん
プリウ鷲見に💛(プリウス見に)
芥見店に来ませんか~(^_-)-☆

決算セールも雪山もあとわずか(⌒∇⌒)
2023.03.24
こんにちは~
老舗?の芥見店です。
突然ですが、
決算セール最終です!
すっかり春らしくなりウィンタースポーツも残りわずか。・・・ということで、
今回はスタッフ紹介の
第二弾!
いつも冷静沈着・探求心旺盛「褒めすぎ(〃▽〃)ポッ」の
エンジニアリーダー
山本です☺
そろそろオフシーズンを迎える私の趣味
スノーボード
を紹介します。
休日は日も登らないうちから愛車RAV4で出発🚙
到着するころには👆この風景⛄ テンション⤴⤴
澄んだ青空と真っ白な雪のコントラスト
最高です❄
さぁ 行きますよ~!(^^)!
一人でマッタリ滑ったり友人と撮影したり
楽しい Snowboard Life を満喫してます✌
そしてこれは キッカー
という雪で作ったジャンプ台。
冬季五輪でご覧になったことがあるのでは?
(写真は合成してません💦)
雪があるのもあと少し
決算セールもあと少し
さみしいです!!が
私はまだギリギリまで
チャンスは
見逃しません!!
皆さんも
決算セール最終!!
お見逃しなく(^_-)-☆

5ページ(全6ページ中)