な、なんだ❗❓ こ、これは❓❓
2023.07.20
👨🏻🔧メカニックの働く環境👩🏻🔧
最近、熱すぎますね😭
サービス工場の温度も
上がりにあがっております😔
シャッターが開いているので
『風が通りそう』
『日陰なのでそこまで暑くならないんじゃない?』
と思われるかもしれません....
し、しかし
反対の壁は壁になっているので
風は通りませんし
アスファルトからの照り返しで
サウナ状態です😰
しか~し
メカニックには
頼もしい設備があります‼
スポットクーラー⤴⤴⤴
これかなり凄いんです!
写真のような丸い筒なんですが
エアコンの吹き出し口と繋がっていて
冷たい風がでてきます!
しかもジャバラになっていて
角度も調整できて
自分に冷風を当てる事ができます😆
これだけで
💪🏻かなりの体力低下を💪🏻
抑えることができます‼
当たり過ぎると
お腹がいたくな😨るくらいです(笑)
トヨタカローラネッツ岐阜は
サービス(メカニック)の
環境も良くなる取り組みをしています‼
メカニックになりたい方は
トヨタカローラネッツ岐阜
おすすめですよ😃
↓↓↓↓↓
ここをクリック
😉ご注意!!😣
2023.07.13
暑いですね🥵
いよいよ夏本番な感じで
自分的には夏の暑さが
かな~り苦手です😫
前回のブログでは
車内の温度を
素早く下げる方法でしたが
今回は夏のジリジリとした
暑さ対策なのに
知らないうちに
違反になってしまう
やってはいけない対策を
1つ紹介いたします
それは運転席助手席窓への
貼り付けものです
運転席、助手席側の
窓ガラスへの貼り付け
シェードです😱
『これぐらいいいじゃん』
と思われるかもしれませんが
視界の妨げになり
ちなみに
タオル・カーテン
ダメダメ❌
交通違反
(乗車積載法違反)
反則金
普通車
6千円
保安基準違反にも
なりますので
ご注意ください😨
お店へご来店の方で
いらっしゃれば
お声掛けさせて頂きます!!
😄😄くるま屋さんの知恵袋😄😄
2023.07.05
🥵熱い車内😵
最近は、閉め切った車に乗り込む時
車内が熱くなっていますね!
車内の空気が熱くなっているので
エアコンが空気を冷やすまで
少し時間がかかります
少しでも早く車内温度を下げたい❕
そんな時
窓を少し開けて
ドアの開閉を数回すると
車内の空気が入れ替わります
他にも方法がありますが
またの機会に・・・
ドアの開閉をする時
周囲の人や車などに
注意をしながらおこなってください
静岡までドライブ🚗 最後まで読んでください🤩
2023.06.30
お休みの日に静岡まで
ドライブをしてきました!!
とても良い天気🌞でしたのでたくさんの方が訪れていました
目的地の
エコパスタジアム
です!!
とても立派な建物で
アーティストがコンサートをしたりするそうです
とても暑く😅、日向には全く観客がいません!!
日陰でも席はとても暑く飲み物がすぐに無くなってしまいます😅😅😅😅😅😅😅
帰りにも浜名湖SAへ寄って
静岡名物の
浜松餃子
富士宮焼きそば
いただいてきました😋
浜名湖はとても景色が良く、いい休日になりました!!
みなさまもぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか❓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
実は、最愛の息子は高校生で陸上競技をやっています😊
今回は陸上競技の東海大会で
家族で応援に行きました
結果は、
残念でしたが息子も納得のいく走りが出来たと思います
シビアな世界ですが、全力で応援をしていきます😤😤
16ページ(全20ページ中)

