バイク旅『本編』
2023.10.20
みなさんこんにちわ🌞各務原店です!
季節も変わり朝晩冷えますが、体調には十分にお気を付けください。
さて今回は、やってきました『バイク旅本編』。
果たして4人は目的地にたどり着けるのか?そして無事に帰還する事ができるのか?
のんびりお付き合いください。。。
まずはMTさんMNさんとTは長良にあるコンビニに集合し、ITさんと合流すべく美濃の道の駅『にわか茶屋』を目指した。
長良川右岸を北上していったが、久々に走った道は以前と変わっており『これいったいどこに出る道何だろう・・・』
と思いながら先頭を走ったことは内緒であるw
程なくして合流地点に到着したが、予定よりも随分と早く着いた。
意外にも気温は上がらず寒かったため、とりあえず3人でお茶をしてITさんを待つことにした。
しばらくして4人が集結できた♪さあ、ここからが始まりです。

目指すは道の駅『パスカル清見』しゅっぱ~~~・・・ん?(。´・ω・)え?(;゚Д゚)ホントに来たww
前日に冗談ぽく『明日10時ににわか茶屋集合な』と言ってあったメカニックのNY君w
一番排気量デカいやないかい!!4人改め5人揃ったので今度こそ出発します。
まずは大滝鍾乳洞付近のドライブインまで、MTさんを先頭に行ってこい!最後尾からイレギュラーに対応できるよう追走です。
いやぁ、秋は涼しくていいですねぇ・・・ん?てか寒くないか?いや寒いだろ!むちゃくちゃ冷えますが!!
と心の中で突っ込みを入れながら進んでいきます。
もうそろそろ大滝だなぁと思っていると、先頭を走るMTさんが・・・キョロキョロ・・・(。´・ω・)ん?
もう少しで左よ、そろそろ左だよ、もう左ですって!あぁぁぁぁぁぁあああああああ・・・通過・・・。。。
すぐさま4人を追い越し先導してその先にあったコンビニで一時休憩と致しましたw
休憩がてらどんなバイクが集まって出掛けたか、写真を撮りました。

目標地点まであと半分。『郡上店』を超えてその先へ!
まだ紅葉には早かったようで山は緑。空気は澄みとってもひんやり(いや寒いんすよ・・・)
山間はガチで凍るような寒さでした😢
やっとのことで今回の目的地『パスカル清見』に到着!予定していたお昼前には到着出来て上出来でございます。

2~30分程ゆっくりして今回の最終目的『昼食』をいただきます。
私は飛騨牛カレーうどんをいただきました。


さあ目的も達成しましたし、帰ります!
とにかく走ると寒いので、道の駅『明宝』で一服してからのんびり安全に帰りましょう♪

そう言えば集合写真を撮っていませんでした・・・。

※実はこの話の裏でひっそりと動く影に誰も気づいていなかった・・・。
郡上に別れを告げ、目指すは解散地美濃の道の駅『にわか茶屋』
安全ライディングで帰路に着きました。
14時半ごろに解散地点に辿り着き、缶コーヒーをごちそうして解散!!・・・ん?
見慣れた車両が1台駐車場に・・・( ゚д゚)ハッ!
乗鞍登山を終えて帰る途中のHH氏と遭遇wwwwと言うかツーリングの予定は公表していたのでわざわざ追いついた感じでしょうかw
そんなこんなで125cc~1290ccと言う凸凹チームでの『第一回各務原店ツーリング祭り』(呼称が毎回違う気が・・・)は終了し解散いたしました。
帰宅するまでがツーリング。メールで無事帰宅できたかを確認したのは言うまでもありません。
今回はここまで。またいつか・・・アデュー♪
季節も変わり朝晩冷えますが、体調には十分にお気を付けください。
さて今回は、やってきました『バイク旅本編』。
果たして4人は目的地にたどり着けるのか?そして無事に帰還する事ができるのか?
のんびりお付き合いください。。。
まずはMTさんMNさんとTは長良にあるコンビニに集合し、ITさんと合流すべく美濃の道の駅『にわか茶屋』を目指した。
長良川右岸を北上していったが、久々に走った道は以前と変わっており『これいったいどこに出る道何だろう・・・』
と思いながら先頭を走ったことは内緒であるw
程なくして合流地点に到着したが、予定よりも随分と早く着いた。
意外にも気温は上がらず寒かったため、とりあえず3人でお茶をしてITさんを待つことにした。
しばらくして4人が集結できた♪さあ、ここからが始まりです。

目指すは道の駅『パスカル清見』しゅっぱ~~~・・・ん?(。´・ω・)え?(;゚Д゚)ホントに来たww
前日に冗談ぽく『明日10時ににわか茶屋集合な』と言ってあったメカニックのNY君w
一番排気量デカいやないかい!!4人改め5人揃ったので今度こそ出発します。
まずは大滝鍾乳洞付近のドライブインまで、MTさんを先頭に行ってこい!最後尾からイレギュラーに対応できるよう追走です。
いやぁ、秋は涼しくていいですねぇ・・・ん?てか寒くないか?いや寒いだろ!むちゃくちゃ冷えますが!!
と心の中で突っ込みを入れながら進んでいきます。
もうそろそろ大滝だなぁと思っていると、先頭を走るMTさんが・・・キョロキョロ・・・(。´・ω・)ん?
もう少しで左よ、そろそろ左だよ、もう左ですって!あぁぁぁぁぁぁあああああああ・・・通過・・・。。。
すぐさま4人を追い越し先導してその先にあったコンビニで一時休憩と致しましたw
休憩がてらどんなバイクが集まって出掛けたか、写真を撮りました。

目標地点まであと半分。『郡上店』を超えてその先へ!
まだ紅葉には早かったようで山は緑。空気は澄みとってもひんやり(いや寒いんすよ・・・)
山間はガチで凍るような寒さでした😢
やっとのことで今回の目的地『パスカル清見』に到着!予定していたお昼前には到着出来て上出来でございます。

2~30分程ゆっくりして今回の最終目的『昼食』をいただきます。
私は飛騨牛カレーうどんをいただきました。


さあ目的も達成しましたし、帰ります!
とにかく走ると寒いので、道の駅『明宝』で一服してからのんびり安全に帰りましょう♪

そう言えば集合写真を撮っていませんでした・・・。

※実はこの話の裏でひっそりと動く影に誰も気づいていなかった・・・。
郡上に別れを告げ、目指すは解散地美濃の道の駅『にわか茶屋』
安全ライディングで帰路に着きました。
14時半ごろに解散地点に辿り着き、缶コーヒーをごちそうして解散!!・・・ん?
見慣れた車両が1台駐車場に・・・( ゚д゚)ハッ!
乗鞍登山を終えて帰る途中のHH氏と遭遇wwwwと言うかツーリングの予定は公表していたのでわざわざ追いついた感じでしょうかw
そんなこんなで125cc~1290ccと言う凸凹チームでの『第一回各務原店ツーリング祭り』(呼称が毎回違う気が・・・)は終了し解散いたしました。
帰宅するまでがツーリング。メールで無事帰宅できたかを確認したのは言うまでもありません。
今回はここまで。またいつか・・・アデュー♪