🚘梅雨のタイヤ事情☔
2023.06.15
みなさん、こんにちは(^O^)/
ネッツ真正店です。
今日のテーマは
☔梅雨時期のタイヤ🚘
最近、スタッドレスタイヤをつけていて
「雨で滑って怖いから、
直ぐにノーマルタイヤへ変えたい」と
予約が入りました💭
濡れた道路で滑った経験はありませんか?
実は、
スタッドレスタイヤは雨には弱いと言われています。
雪道用で溝は深いですが
濡れた路面では溝はほとんど意味がありません🙅♂️
ノーマルタイヤよりも
柔らかいスタッドレスタイヤは
雨の日には水分を多く含みます💧
そのため、
タイヤと路面との間に水膜を作りやすく
結果、
滑りやすくなる
のです😨

・履き替えるタイミングを失った
・新しい冬タイヤを購入予定で履きつぶす方
様々な理由があるとは思いますが、
シーズンに合わせて
タイヤを交換することをお勧めします🌟
ノーマルタイヤを履かれている方‼
安心は早いです😑💦
今履いているタイヤ大丈夫ですか??


①溝
②製造年(劣化)
上記2点要確認!
定期的なメンテナンスで
防げるトラブルを減らしましょう👨🔧✨
わからないことや
不安な事があれば
お電話くださいね📞
ネッツ真正店です。
今日のテーマは
☔梅雨時期のタイヤ🚘
最近、スタッドレスタイヤをつけていて
「雨で滑って怖いから、
直ぐにノーマルタイヤへ変えたい」と
予約が入りました💭
濡れた道路で滑った経験はありませんか?
実は、
スタッドレスタイヤは雨には弱いと言われています。
雪道用で溝は深いですが
濡れた路面では溝はほとんど意味がありません🙅♂️
ノーマルタイヤよりも
柔らかいスタッドレスタイヤは
雨の日には水分を多く含みます💧
そのため、
タイヤと路面との間に水膜を作りやすく
結果、
滑りやすくなる
のです😨

・履き替えるタイミングを失った
・新しい冬タイヤを購入予定で履きつぶす方
様々な理由があるとは思いますが、
シーズンに合わせて
タイヤを交換することをお勧めします🌟
ノーマルタイヤを履かれている方‼
安心は早いです😑💦
今履いているタイヤ大丈夫ですか??


①溝
②製造年(劣化)
上記2点要確認!
定期的なメンテナンスで
防げるトラブルを減らしましょう👨🔧✨
わからないことや
不安な事があれば
お電話くださいね📞
a-sann